佐陀神能さだしんのう

  • 佐太神社提供/阿礼撮影
  • 佐太神社提供/阿礼撮影
  • 佐太神社提供/阿礼撮影
  • 佐太神社提供/阿礼撮影
  • 佐太神社提供/阿礼撮影
  • 佐太神社提供/阿礼撮影
    神楽
    採物神楽

    出雲大社に次ぐ出雲国二ノ宮である佐太神社(島根県)で舞われます。直面で剣やゴザを採物とする舞で場を清め、神を迎えます。そして神事を行った後、祝いの舞である式三番や、能を手本として神話や神社の縁起(えんぎ)などを演劇的に舞う神能を面をつけて演じます。

    所在地

    島根県松江市鹿島町佐陀宮内(さだみやうち)・佐太神社

    団体名

    佐陀神能保持者会

    開催日

    9月24日:御座替神事
    9月25日:例祭

      ページの先頭に戻る