伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。
TOP > 舞台芸術教材で学ぶ > 民俗芸能
山形と秋田の県境にある鳥海山(ちょうかいさん)の麓(ふもと)の比山(ひやま)とよぶ山伏神楽(やまぶしかぐら)の一種ですが、獅子舞は伝わっていません。勇壮な武士舞や能・狂言を思わせる舞を伝えるだけでなく、ドサ(道化役)の滑稽な仕草や猩々の曲芸的な動きなど、山岳信仰と娯楽の要素をあわせ持った神楽です。
山形県飽海(あくみ)郡遊佐(ゆざ)町杉沢
杉沢比山保存会
8月6日:仕組 8月15日:本舞 8月20日:神送り
ページの先頭に戻る