伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。
TOP > 舞台芸術教材で学ぶ > 民俗芸能
伊勢神宮の使いとして各地を巡行し、獅子頭による舞や放下芸(ほうかげい)によりお祓(はら)いや祈祷を行いました。現在も西日本を中心に5社家が巡行しています。新年から始まる巡行を前にした12月24日には、本拠地である増田神社(三重県)に5社家が集合して、全曲を舞う総舞(そうまい)が行われます。
三重県桑名市太夫(たゆう)・増田神社
伊勢大神楽講社
12月24日:総舞
ページの先頭に戻る