綾渡の夜念仏と盆踊あやどのよるねんぶつとぼんおどり

  • 豊田市郷土資料館提供
  • 豊田市郷土資料館提供
  • 豊田市郷土資料館提供
  • 豊田市郷土資料館提供
  • 豊田市郷土資料館提供
  • 豊田市郷土資料館提供
    風流
    念仏踊

    平勝寺(へいしょうじ:愛知県)参道口に集まった菅笠に浴衣姿の一行が、「道音頭(みちおんど)」を唱えながら進み、また所定の場所で小さな鉦(かね)を打ちながら念仏を唱えます。寺に到着すると、境内の広場で盆踊をします。見物の女性や子供も加わって、歌と人々が踏む下駄のリズムにのせて輪になって踊ります。

    所在地

    愛知県豊田市綾渡町

    団体名

    綾渡夜念仏と盆踊り保存会

    開催日

    8月10日、8月15日

      ページの先頭に戻る