新野の盆踊にいののぼんおどり

  • 阿南町教育員会提供
  • 阿南町教育員会提供
  • 阿南町教育員会提供
  • 阿南町教育員会提供
  • 阿南町教育員会提供
    風流
    盆踊

    楽器による伴奏はなく、櫓(やぐら)に上がった音頭取りと踊り手が歌を掛け合いながら、夜から翌朝まで踊ります。踊りは扇子を持つ4番、手踊りを3番伝えます。3日続いた最後の朝には「能登(のと)」が踊られ、精霊たちを送る神送りが行われます。

    所在地

    長野県下伊那(しもいな)郡阿南町(あなんちょう)新野

    団体名

    新野高原盆踊りの会

    開催日

    8月14日~8月17日早朝
    8月第4土曜日

      ページの先頭に戻る