八戸のえんぶりはちのへのえんぶり

  • 小谷竜介撮影提供
  • 小谷竜介撮影提供
  • 小谷竜介撮影提供
  • 小谷竜介撮影提供
  • 小谷竜介撮影提供
  • 鈴木容子撮影提供
  • 八戸市教育委員会/アール・エー・ビー開発株式会社 提供
    田楽
    田植踊
    動画あり

    稲作作業の様子を表す舞を中心に、祝福の舞や子供による余興舞なども多く伝えます。大きな烏帽子(えぼし)姿の太夫(たゆう)が、頭を大きく振る所作でジャンギとよぶ棒を突き立て、また摺(す)るように踊ります。この棒が杁(えぶり:田をならす農具)を起源とすることから、「えんぶり」とよばれます。

    所在地

    青森県八戸市、三戸(さんのへ)郡

    団体名

    八戸地方えんぶり連合協議会

    開催日

    2月17日~2月20日

      ページの先頭に戻る