板橋の田遊びいたばしのたあそび

  • 板橋区教育委員会提供
  • 板橋区教育委員会提供
  • 板橋区教育委員会提供
  • 板橋区教育委員会提供
  • 板橋区教育委員会提供
  • 板橋区教育委員会提供
  • 板橋区教育委員会提供
  • 板橋区教育委員会提供
  • 板橋区教育委員会提供
    田楽
    田遊び
    動画あり

    板橋区の徳丸・赤塚の両地区に伝わる田遊びの総称です。モガリとよぶ舞台に据えた太鼓を田に見立て、稲作作業の1年の様子を言葉や歌、所作で演じます。演目の合間には獅子舞や、また夫婦役の翁面と女面の掛け合いで笑いを誘います。徳丸地区は神事性を重んじた古風で優雅な、赤塚地区は華やかでお祭り的な雰囲気があるといわれます。

    所在地

    東京都板橋区

    団体名

    板橋の田遊び保存連合会
    [徳丸の田遊び保存会、下赤塚の田遊び保存会]

    開催日

    2月11日:徳丸・北野神社
    2月13日:下赤塚・諏訪神社

      ページの先頭に戻る