其誉湖水駒そのほまれこすいのこま 伊勢音頭恋寝刃いせおんどこいのねたば

null

NA060120

配役

左馬之助 / [2代目] 澤村 訥升さわむら とっしょう ( [4代目] 助高屋 高助すけたかや たかすけ )

油屋おこん / [3代目] 岩井 紫若いわい しじゃく

福岡貢 / [2代目] 澤村 訥升さわむら とっしょう ( [4代目] 助高屋 高助すけたかや たかすけ )

落款 豊原国周筆とよはらくにちか ( 豊原 国周とよはら くにちか )
図録No.

06012

枚数

3枚

寸法(mm)

372×253, 372×252, 372×251

場名 琵琶湖乗切の場びわこのっきりのば , 油屋店先の場あぶらやみせさきのば
絵師

豊原国周筆とよはらくにちか ( 豊原 国周とよはら くにちか )

改印

未詳 みしょう

版元

伊勢屋 喜三郎いせや きさぶろう

図録分類

芝居絵

備考1

大名題「真中橋劇場みせ開」〈まんなかばしかぶきみせだし〉。

上演情報 和暦 明治6年(1873)8月めいじ
上演情報 上演場所

沢村座

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る