石魂録春高麗菊せきこんろくはるのこまぎく

null

NA040700

配役

若徒俊平 / [初代] 市川 左團次いちかわ さだんじ

瀬川采女 / [5代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう

采女妻秋しく / [2代目] 尾上 多賀之丞おのえ たがのじょう

落款 守川周重筆もりかわちかしげ ( 歌川 周重うたがわ ちかしげ )
図録No.

04070

枚数

3枚

寸法(mm)

363×249, 363×249, 363×249

場名 由井ヶ濱乗切の場ゆいがはまのっきりのば
版元

山村 こう治郎やまむら こうじろう

彫師

彫工銀次郎ほりこうぎんじろう ( 浅井 銀次郎あさい ぎんじろう )

絵師

守川周重筆もりかわちかしげ ( 歌川 周重うたがわ ちかしげ )

画工

守川 音次(治)郎もりかわ おとじろう

改印


明治1□年 月 日(御届)

図録分類

芝居絵

上演情報 和暦 明治16年(1883)4月めいじ
上演情報 上演場所

新富座

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る