伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

勝見艸花彩色かつみそうはなのさいしき

null

NA100900

配役

将監娘おみつ / [初代] 坂東 志うかばんどう しうか ( [5代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう )

芸者かしく / [初代] 坂東 志うかばんどう しうか ( [5代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう )

ごぜ朝かほ / [初代] 坂東 志うかばんどう しうか ( [5代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう )

奥女中竹川 / [初代] 坂東 志うかばんどう しうか ( [5代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう )

静御前 / [初代] 坂東 志うかばんどう しうか ( [5代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう )

大和屋のお秀 / [初代] 坂東 志うかばんどう しうか ( [5代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう )

花勝見のお秀 / [初代] 坂東 志うかばんどう しうか ( [5代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう )

博多小女郎 阿野の局 / [初代] 坂東 志うかばんどう しうか ( [5代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう )

召仕おはつ / [初代] 坂東 志うかばんどう しうか ( [5代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう )

丁稚久松 / [初代] 坂東 志うかばんどう しうか ( [5代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう )

落款 一勇斎国芳画いちゆうさいくによし ( 歌川 国芳うたがわ くによし )
図録No.

10090

枚数

1枚

寸法(mm)

372×250

改印

村田 平右衛門むらた へいえもん

,

米良 太一郎めら たいちろう

絵師

一勇斎国芳画いちゆうさいくによし ( 歌川 国芳うたがわ くによし )

版元

湊屋 小兵衛みなとや こへえ

図録分類

見立絵

備考1

顔見世番付めかした意匠で、役者一人ずつ、当り役を集めたシリーズ(図録No10087~10090)の中の1枚。天保の改革で役者絵の出版が禁止されていた時期なので、10083~86のように一目でそれとわかるような文字は入れず、勝見艸→花勝見=坂東家の紋で志うかを暗示している。[1]坂東志うかは死後[5]坂東三津五郎を追贈された。

図版の説明はこちら。

図版説明を見る

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る