また茲姿八景またここにすがたはっけい

null

NA010420

配役

乙姫 浦島 景清 冷水売 臘候 せきぞろ四つ竹 猿 晒女 お兼 石橋 / [7代目] 市川 團十郎いちかわ だんじゅうろう

落款 豊国画とよくに ( [初代] 歌川 豊国うたがわ とよくに )
図録No.

01042

枚数

1枚

寸法(mm)

366×250

絵師

豊国画とよくに ( [初代] 歌川 豊国うたがわ とよくに )

図録分類

芝居絵

備考1

八変化所作事(姫垣の晩鐘〈乙姫〉 浦島の帰帆〈浦島〉 滝詣の夜雨〈景清〉 水売の夕照〈冷水売〉 臘候の暮雪〈せきぞろ四つ竹〉 心猿の秋月〈猿〉 晒女の落雁〈お兼〉 石橋の晴嵐〈石橋〉)。

図版の説明はこちら。

図版説明を見る

上演情報 和暦 文化10年(1813)6月ぶんか
上演情報 上演場所

森田座

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る