寄三津再十二支よせてみつまたもじゅうにし

null

NA010460

配役

小松引 小原女 外郎売 かちかち山 乙姫 江の島座頭 / [3代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう

王子参り 紙砧 猿田彦 鶏娘 紙屑拾い 仁田四郎 / [3代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう

落款 国貞画くにさだ ( [初代] 歌川 国貞([3]豊国) うたがわ くにさだ(とよくに) )
図録No.

01046

枚数

2枚

寸法(mm)

391×266, 390×267

版元

西宮 新六にしのみや しんろく

絵師

国貞画くにさだ ( [初代] 歌川 国貞([3]豊国) うたがわ くにさだ(とよくに) )

改印

「極」印 きわめいん

,  

未詳 みしょう

図録分類

芝居絵

備考1

[1]坂東三津五郎三十三回忌追善。十二支所作事(子-小松引 丑-小原女 寅-外郎売 卯-かちかち山 辰-乙姫 巳-江の島座頭 午-王子参り 未-紙砧 申-猿田彦 酉-鶏娘 戌-紙屑拾い〔四つ竹ぶし〕 亥-仁田四郎)。

図版の説明はこちら。

図版説明を見る

上演情報 和暦 文化11年(1814)3月ぶんか
上演情報 上演場所

中村座

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る