忠臣蔵五段目ちゅうしんぐらごだんめ

null

NA0082230000

配役

与一兵衛 / [2代目] 市川 九蔵いちかわ くぞう

斧定九郎 / [2代目] 市川 九蔵いちかわ くぞう

落款 一勇斎国芳画いちゆうさいくによし ( 歌川 国芳うたがわ くによし )
登録No.

0082230-000-001

図録No.

19043

枚数

1枚

寸法(mm)

226×336

絵師

一勇斎国芳画いちゆうさいくによし ( 歌川 国芳うたがわ くによし )

改印

村田 平右衛門むらた へいえもん

,  

米良 太一郎めら たいちろう

図録分類

芝居絵

備考1

絵本番付(早稲田大学演劇博物館蔵)を確認すると、2代目九蔵は定九郎と与市兵衛を二役で演じ、「此所大でき/\/\」と記されている。
江戸後期

備考2

上演外題『仮名手本忠臣蔵』

改印情報 和暦 嘉永2年(1849)7月かえい
上演情報 和暦 嘉永2年(1849)7月かえい
上演情報 上演場所

中村座

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る