伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。
TOP > 収蔵資料を見る > 錦絵 > 役名で探す > 検索結果一覧 > 錦絵情報詳細
NA041090
梅田雅楽之助 / [初代] 市川 左團次(いちかわ さだんじ)
久喜万字娘おかよ 実は 内宮娘かよ / [3代目] 市川 米蔵(いちかわ よねぞう) ( 藤間 勘寿郎(ふじま かんじゅろう) )
桜井武雄 実は 村田小八 / [初代] 坂東 家橘(ばんどう かきつ)
04109
2枚
360×228, 355×234
秋山 武右衛門(あきやま ぶえもん)
豊原国周筆(とよはらくにちか) ( 豊原 国周(とよはら くにちか) )
明治25年(1892)9月(出版)
芝居絵
表題「二長町市村座 松名高紅葉京橋」。[3]市川米蔵の世代は自称。
市村座
国立劇場
ページの先頭に戻る