伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

芦屋道満大内鑑あしやどうまんおおうちかがみ

null

NA090670

配役

狐葛の葉 / [5代目] 中村 芝翫なかむら しかん ( [5代目] 中村 歌右衛門なかむら うたえもん )

落款 歌川豊斎筆うたがわほうさい ( 歌川 豊斎うたがわ ほうさい )
図録No.

09067

枚数

3枚

寸法(mm)

363×239, 363×239, 364×240

場名 葛の葉道行の場くずのはみちゆきのば
絵師

歌川豊斎筆うたがわほうさい ( 歌川 豊斎うたがわ ほうさい )

版元

福田 初次郎ふくだ はつじろう

彫師

二世渡辺彫栄にせいわたなべほりえい ( 渡辺 常次郎わたなべ つねじろう )

改印


明治35年(1902)10月(発行)

図録分類

芝居絵

備考1

表題「市村座新狂言」。本図を含め、図録No09042~46、48~52、54~64、66~67、127、129~131は、「歌舞伎十八番 鳥居清忠/団菊左壱人立 豊原国周 芳年」の題簽を持つ折本仕立ての貼り込み帖に収められているもの。

上演情報 和暦 明治35年(1902)11月めいじ
上演情報 上演場所

市村座

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る