登録No. | 0077715-000-001, 0077715-000-002 |
---|---|
図録No. | 16039 |
枚数 | 2枚 |
寸法(mm) | 372×254, 371×248 |
絵師 |
|
版元 | |
改印 |
,
|
図録分類 | 芝居絵 |
備考1 |
『双蝶々曲輪日記』八段目を描く。改印から制作年代は弘化4年(1847)から嘉永5年(1852)とみられ、この間の該当する上演は嘉永5年(1852)3月、河原崎座『双蝶々曲輪日記』だが「角力」「米屋」「難波裏」のみの上演で「八幡里(与兵衛住家)」(通称「引窓」)は上演されていない。八代目團十郎は出演しているが、初代しうかの女房お早は出演していない。見立とも考えられず、上演未詳。 |
改印情報 和暦 |
|
所蔵場所 | 国立劇場 |