伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

橋供養梵字文覚はしくようぼんじのもんがく

null

NA031150

配役

せいたか童子 / [4代目] 中村 芝翫なかむら しかん

不動明王 / [9代目] 市川 團十郎いちかわ だんじゅうろう

こんがら童子 / [4代目] 助高屋 高助すけたかや たかすけ

落款 楊洲周延筆ようしゅうちかのぶ ( 橋本(楊洲) 周延はしもと(ようしゅう) ちかのぶ )
図録No.

03115

枚数

3枚

寸法(mm)

369×249, 369×249, 368×249

場名 山中瀧籠の場さんちゅうたきつぼのば
絵師

楊洲周延筆ようしゅうちかのぶ ( 橋本(楊洲) 周延はしもと(ようしゅう) ちかのぶ )

版元

森本 順三郎もりもと じゅんざぶろう

彫師

彫三之助ほりさんのすけ

画工

楊洲 周延ようしゅう ちかのぶ

改印


明治16年(1883)5月(御届)

図録分類

芝居絵

上演情報 和暦 明治16年(1883)5月めいじ
上演情報 上演場所

市村座

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る