妻迎賤調布つまむかえしずがてづくり

null

NA060490

配役

大政所 / [4代目] 中村 福助なかむら ふくすけ ( [5代目] 中村 歌右衛門なかむら うたえもん )

羽柴秀吉 / [9代目] 市川 團十郎いちかわ だんじゅうろう

調布十作 / [4代目] 中村 芝翫なかむら しかん

調布太郎作 / [3代目] 片岡 我童かたおか がどう ( [10代目] 片岡 仁左衛門かたおか にざえもん )

賤女おきく / [4代目] 岩井 松之助いわい まつのすけ

落款 応需 梅堂国政筆ばいどうくにまさ ( [4代目] 歌川 国政うたがわ くにまさ )
図録No.

06049

枚数

3枚

寸法(mm)

370×249, 368×249, 368×248

場名 八重の夢の場やえのゆめのば
版元

横山 良八よこやま りょうはち

彫師

彫勇ほりゆう ( 和田 勇次郎わだ ゆうじろう )

画工

竹内 栄久たけうち えいきゅう

絵師

応需 梅堂国政筆ばいどうくにまさ ( [4代目] 歌川 国政うたがわ くにまさ )

改印


明治17年(1884)9月(御届)

図録分類

芝居絵

備考1

大名題「種瓢真書太閤記」〈たねひさごしんしょたいこうき〉。

上演情報 和暦 明治17年(1884)10月めいじ
上演情報 上演場所

市村座

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る