綴合於伝仮名書とじあわせおでんのかなぶみ

null

NA070420

配役

民尾諭 / [9代目] 市川 團十郎いちかわ だんじゅうろう

鉄面菊助 / [2代目] 大谷 門蔵おおたに もんぞう ( [3代目] 大谷 馬十おおたに ばじゅう )

白辺明 / [初代] 坂東 家橘ばんどう かきつ

玉橋阿伝 / [5代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう

糺直道 / 中村 宗十郎なかむら そうじゅうろう

左栗菊蔵 / 尾上 梅五郎おのえ うめごろう ( [4代目] 尾上 松助おのえ まつすけ )

落款 梅堂国政筆ばいどうくにまさ ( [4代目] 歌川 国政うたがわ くにまさ )
図録No.

07042

枚数

3枚

寸法(mm)

341×231, 338×243, 340×230

場名 東京府裁判所内の場とうきょうふさいばんしょないのば
絵師

梅堂国政筆ばいどうくにまさ ( [4代目] 歌川 国政うたがわ くにまさ )

版元

辻岡 文助つじおか ぶんすけ

彫師

彫工勇ほりこうゆう ( 和田 勇次郎わだ ゆうじろう )

画工

竹内 栄久たけうち えいきゅう

改印


明治12年(1879)6月5日(御届)

図録分類

芝居絵

上演情報 和暦 明治12年(1879)5月めいじ
上演情報 上演場所

新富座

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る