花菖いろは連歌はなあやめいろはれんが

null

NA020500

配役

奥山弥七 / [3代目] 関 三十郎せき さんじゅうろう

寺岡平右エ門 / [4代目] 中村 歌右衛門なかむら うたえもん

渡し守お市 / [初代] 坂東 志うかばんどう しゅうか ( [5代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう )

猿 / [2代目] 市川 茂々太郎いちかわ ももたろう ( [7代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう )

大鷲文吾 / [2代目] 市川 九蔵いちかわ くぞう ( [6代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう )

佐藤与茂七 / [12代目] 市村 羽左衛門いちむら うざえもん

落款 五渡亭国貞画ごとていくにさだ ( [初代] 歌川 国貞([3]豊国) うたがわ くにさだ(とよくに) )
図録No.

02050

枚数

5枚

寸法(mm)

369×254, 368×254, 368×254, 380×263, 378×261

場名 東海道沖津船渡し場の場とうかいどうおきつふねわたしばのば
絵師

五渡亭国貞画ごとていくにさだ ( [初代] 歌川 国貞([3]豊国) うたがわ くにさだ(とよくに) )

改印

「極」印 きわめいん

版元

山本屋 平吉やまもとや へいきち

図録分類

芝居絵

備考1

[1]坂東志うかは、死後[5]坂東三津五郎を追贈された。

上演情報 和暦 天保12年(1841)5月てんぽう
上演情報 上演場所

市村座

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る