TOP > 収蔵資料を見る > 錦絵 > 絵師・画工で探す > 人物履歴で絞り込む > 検索結果一覧 > 錦絵情報詳細
NA0081620000
鬼一法眼 / [5代目] 坂東 彦三郎(ばんどう ひこさぶろう)
喜三太 / [初代] 河原崎 権十郎(かわらさき ごんじゅうろう) ( [9代目] 市川 團十郎(いちかわ だんじゅうろう) )
皆つる姫 / [初代] 河原崎 国太郎(かわらさき くにたろう)
牛若丸 / [3代目] 澤村 田之助(さわむら たのすけ)
0081620-000-001
18082
1枚
248×369
七十八歳豊国筆(ななじゅうはっさいとよくに) ( [3代目] 歌川 豊国(うたがわ とよくに) )
平野屋 新蔵(ひらのや しんぞう)
彫太田多七(ほりおおたたしち) ( 太田 多七(おおた たしち) )
芝居絵
看板絵の趣向で描かれ、見立絵らしき構図のシリーズものだが、それぞれの改印と合致する上演も該当し、芝居絵として分類した。江戸末期
図中の文字當櫓看板揃
中村座
国立劇場
ページの先頭に戻る