伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

伊達彩曾我雛形だてもようそがのひながた

配役

なぞとき春雪 実は 曽我十三郎祐成 / [3代目] 尾上 梅幸おのえ ばいこう ( [3代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう )

落款 五渡亭国貞画ごとていくにさだ ( [初代] 歌川 国貞([3]豊国) うたがわ くにさだ(とよくに) )
図録No.

10003

枚数

1枚

寸法(mm)

387×258

場名 男政岡おとこまさおか
絵師

五渡亭国貞画ごとていくにさだ ( [初代] 歌川 国貞([3]豊国) うたがわ くにさだ(とよくに) )

改印

「極」印 きわめいん

版元

河内屋 源七かわちや げんしち

図録分類

芝居絵

備考1

「文化十二年正月」の朱筆書き入れと梅花形の黒印あり。

図版の説明はこちら。

図版説明を見る

上演情報 和暦 文化12年(1815)1月ぶんか
上演情報 上演場所

中村座

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る