仮名手本忠臣蔵 七段目かなでほんちゅうしんぐら しちだんめ

null

NA0081447000

配役

寺岡平右衛門 / [初代] 三枡 源之助みます げんのすけ

大ほし由良之助 / [3代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう

おかる / [2代目] 岩井 粂三郎いわい くめさぶろう ( [6代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう )

落款 五渡亭国貞画ごとていくにさだ ( [初代] 歌川 国貞([3]豊国) うたがわ くにさだ(とよくに) )
登録No.

0081447-000-001, 0081447-000-002, 0081447-000-003

図録No.

18028

枚数

3枚

寸法(mm)

260×385, 263×385, 261×385

絵師

五渡亭国貞画ごとていくにさだ ( [初代] 歌川 国貞([3]豊国) うたがわ くにさだ(とよくに) )

版元

井筒屋 庄吉いづつや しょうきち

改印

「極」印 きわめいん

図録分類

芝居絵

備考1

『続歌舞伎年代記』には「廿七日より、中村座尾上菊五郎筑紫大宰府へ参詣に付名残狂言二日替り初日は忠臣蔵大序より六段目迄、二番目怪談三幕、後日は忠臣蔵七段目より敵討迄、二ばんめ怪談跡まく三幕なり」とある(「二ばんめ怪談」は『東海道四谷怪談』)。
江戸後期

図版の説明はこちら。

図版説明を見る

備考2

図中の文は図版解説を参照。

改印情報 和暦 文政8年(1825)7月ぶんせい
上演情報 和暦 文政8年(1825)7月ぶんせい
上演情報 上演場所

中村座

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る