三十六ばん続き役者十二つきさんじゅうろくばんつづきやくしゃじゅうにつき

null

NA021010

配役

[5代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう

[3代目] 坂東 三津五郎ばんどう みつごろう

[5代目] 松本 幸四郎まつもと こうしろう

[初代] 澤村 源之助さわむら げんのすけ ( [4代目] 澤村 宗十郎さわむら そうじゅうろう )

[初代] 尾上 栄三郎おのえ えいざぶろう ( [3代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう )

[2代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ

落款 豊国画とよくに ( [初代] 歌川 豊国うたがわ とよくに )
図録No.

02101

枚数

3枚

寸法(mm)

388×254, 390×252, 390×254

場名 十月  かいあん寺紅葉の図じゅうがつかいあんじもみじのず
絵師

豊国画とよくに ( [初代] 歌川 豊国うたがわ とよくに )

改印

「極」印 きわめいん

版元

山田屋 三四郎やまだや さんしろう

図録分類

役者絵

備考1

出版年は組物の一枚(図録No02094)に「文化六己春新板 大叶」とあることから、文化6年(1809)と思われる。

図版の説明はこちら。

図版説明を見る

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る