TOP > 収蔵資料を見る > 錦絵 > 役者名で探す > 人物履歴で絞り込む > 検索結果一覧 > 錦絵情報詳細
NA081690
川越太郎 / [5代目] 坂東 彦三郎(ばんどう ひこさぶろう)
時忠のそく女卿の君 ( )
源九郎義経 / [2代目] 澤村 訥升(さわむら とっしょう) ( [4代目] 助高屋 高助(すけたかや たかすけ) )
武蔵坊弁慶 ( )
土佐坊昌俊 ( )
捕手 ( )
相模五郎 ( )
渡海屋銀平 ( )
入江の丹蔵 ( )
新中納言知盛 ( )
主馬小金吾 ( )
いがみ権太 ( )
ごん太女房小せん ( )
ごん太一子善太 ( )
すし屋娘お里 ( )
弥助 実は 維盛 / [2代目] 澤村 訥升(さわむら とっしょう) ( [4代目] 助高屋 高助(すけたかや たかすけ) )
若葉の内侍 ( )
六代御ぜん ( )
梶原平三 ( )
いがみの権太 ( )
弥左衛門 / [3代目] 中村 仲蔵(なかむら なかぞう)
後見 ( )
佐藤忠信 / [4代目] 中村 芝翫(なかむら しかん)
静御前 ( )
九郎義経 / [2代目] 澤村 訥升(さわむら とっしょう) ( [4代目] 助高屋 高助(すけたかや たかすけ) )
しづか御前 ( )
源九郎狐 / [4代目] 中村 芝翫(なかむら しかん)
08169
3枚
364×248, 364×245, 368×249
伊勢屋 喜三郎(いせや きさぶろう)
よし藤画(よしふじ) ( 歌川 芳藤(うたがわ よしふじ) )
玩具絵
『義経千本桜』各場面の登場人物を描いたもの。横並びの3図で1セットになる。切り離して、家族合わせのように遊んだものであろう。一部似顔と確認できるものもあるがその他は不明。
国立劇場
ページの先頭に戻る