當り振舞之図(初代中村芝翫)あたりふるまいのず(しょだいなかむらしかん)

null

NA0081701000

配役

[初代] 中村 芝翫なかむら しかん ( [3代目] 中村 歌右衛門なかむら うたえもん )

落款 西光亭芝国画しばくに ( 西光亭 芝国さいこうてい しばくに )
登録No.

0081701-000-001

図録No.

19137

枚数

1枚

寸法(mm)

264×375

絵師

西光亭芝国画しばくに ( 西光亭 芝国さいこうてい しばくに )

版元

有原堂 忠兵衛ゆうげんどう ちゅうべえ

図録分類

役者絵

備考1

「松幸屋敷」が未詳ながら、本図は役に扮装していない初代芝翫が「寿」と書かれた盃へ踊りながら酒を注ぐ振りを描く。西光亭芝国は文政期頃に活躍した上方の絵師。版元、改印年月については、『国立劇場所蔵上方浮世絵展図録』の考証による。
江戸後期

図版の説明はこちら。

図版説明を見る

備考2

図中の文は図版解説を参照。

改印情報 和暦 文政7年(1824)5月頃ぶんせい
所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る