死絵 初代河原崎国太郎しにえ しょだいかわらさきくにたろう

null

NA0058249000

登録No.

0058249-000-001

図録No.

14113

枚数

1枚

寸法(mm)

350×238

絵師

国周筆くにちか ( 豊原 国周とよはら くにちか )

版元

上村 与兵衛うえむら よへえ

図録分類

死絵

備考1

初代河原崎国太郎は慶応3年(1867)4月21日没。本図は十八才の若さでなくなった初代国太郎を掛け軸の絵姿に見立て、市村座での共演が多かった5代目尾上菊五郎がその姿を惜しむ構図で描かれる。
江戸末期

備考2

図中の文字
辞世/みしかきを/是非なき夢の/わかれかな

改印情報 和暦 「卯四改」慶応3年(1867)4月「うのしあらため」けいおう
所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る