三代目嵐璃寛の桑名や徳蔵さんだいめあらしりかんのくわなやとくぞう

null

NA0080180000

配役

桑名や徳蔵 / [3代目] 嵐 璃寛あらし りかん

落款 芳瀧筆よしたき ( 一養亭 芳瀧いちようてい よしたき )
登録No.

0080180-000-001

図録No.

17132

枚数

1枚

寸法(mm)

191×257

絵師

芳瀧筆よしたき ( 一養亭 芳瀧いちようてい よしたき )

図録分類

芝居絵

備考1

該当上演は未詳。北川博子「大坂における役者絵の歴史と所収上方役者絵について」(『関西大学図書館所蔵 上方役者絵画帖』関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター、平成18年3月)によれば、本図は本来3枚続きの左図であり、右図に「契情廓舟諷(けいせいさとのふなうた)」と表題が記された見立絵であり、制作時期は文久元年(1861)頃と考証される。
江戸末期

改印情報 和暦 文久期頃ぶんきゅう
所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る