和田合戦女舞鶴わだかっせんおんなまいづる

null

NA0080136000

配役

はんかく女 / [3代目] 嵐 璃寛あらし りかん

落款 芳瀧よしたき ( 一養亭 芳瀧いちようてい よしたき )
登録No.

0080136-000-001

図録No.

17079

枚数

1枚

寸法(mm)

190×255

絵師

芳瀧よしたき ( 一養亭 芳瀧いちようてい よしたき )

彫師

彫曽女 ほり

図録分類

芝居絵

備考1

この『和田合戦女舞鶴』は、役割番付(松竹大谷図書館所蔵)によれば『けいせい英草紙』の次狂言として上演された。彫師・彫曽女は幕末期の上方錦絵で他にも見いだされる。人物未詳だが大坂の女性彫師か。
江戸末期

改印情報 和暦 安政5年(1858)1月あんせい
上演情報 和暦 安政5年(1858)1月あんせい
上演情報 上演場所

大坂角の芝居

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る