武勇誉出世景清ぶゆうのほまれしゅっせかげきよ

null

NA0081718000

配役

三保谷四郎 / [5代目] 市川 新蔵いちかわ しんぞう

景清娘人丸 / [2代目] 市川 女寅いちかわ めとら ( [6代目] 市川 門之助いちかわ もんのすけ )

景清 / [9代目] 市川 團十郎いちかわ だんじゅうろう

頼朝公 / [7代目] 市川 八百蔵いちかわ やおぞう ( [7代目] 市川 中車いちかわ ちゅうしゃ )

畠山重忠 / [初代] 市川 権十郎いちかわ ごんじゅうろう

落款 楊洲周延筆ようしゅうちかのぶ ( 楊洲 周延ようしゅう ちかのぶ )
登録No.

0081718-000-001, 0081718-000-002, 0081718-000-003

図録No.

19099

枚数

3枚

寸法(mm)

258×376, 258×374, 257×377

絵師

楊洲周延筆ようしゅうちかのぶ ( 楊洲 周延ようしゅう ちかのぶ )

版元

武川 卯之吉たけかわ うのきち

改印


明治24年(1891)3月(印刷・出版)

図録分類

芝居絵

備考1

上演は絵本役割番付(早稲田大学演劇博物館蔵)で確認。併演は『芦屋道満大内鑑』『菜種蝶小袖物狂』『信田妻』。
明治中期

上演情報 和暦 明治24年(1891)3月めいじ
上演情報 上演場所

歌舞伎座

所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る