死絵 四代目尾上菊五郎しにえ よだいめおのえきくごろう

null

NA0058237000

登録No.

0058237-000-001

図録No.

14101

枚数

1枚

寸法(mm)

355×240

絵師

任好 豊国画とよくに ( [3代目] 歌川 豊国([1]国貞)うたがわ とよくに(くにさだ) )

彫師

松嶋 彫政まつしま ほりまさ

図録分類

死絵

備考1

4代目尾上菊五郎は『歌舞伎俳優名跡便覧』によれば、万延元年(1860)6月29日没。
図中には「釋菊僮梅健信士/六月廿八日/俗名/尾上菊五郎/行年五十七才」「此秋そ何となかめん/菊枯れて/かたく/ひまなき/神乃露けさ」と戒名などの記載のほか、追悼歌が載る。「倅」とある尾上梅幸は文久4年(1864)2月に尾上覚之助から梅幸(代を数えられていない)を襲名した、4代目菊五郎の養子。
江戸末期

改印情報 和暦 万延1年(1860)6月まんえん
所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る