伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

死絵 五代目市村竹之丞しにえ ごだいめいちむらたけのじょう

null

NA0058217000

配役

[5代目] 市村 竹之丞いちむら たけのじょう ( [12代目] 市村 羽左衛門いちむら うざえもん )

落款 一陽斎豊国画いちようさいとよくに ( [3代目] 歌川 豊国([1]国貞)うたがわ とよくに(くにさだ) )
登録No.

0058217-000-001

図録No.

14049

枚数

1枚

寸法(mm)

368×246

絵師

一陽斎豊国画いちようさいとよくに ( [3代目] 歌川 豊国([1]国貞)うたがわ とよくに(くにさだ) )

版元

中米 なかよね

改印

吉村 源太郎よしむら げんたろう

,

渡辺 庄右衛門わたなべ しょうえもん

図録分類

死絵

備考1

5代目市村竹之丞は嘉永4年(1851)8月20日没。
図中には二匹の蝶が飛び、5代目竹之丞は菖蒲の手桶を提げ、裃姿で描かれる。
江戸後期

改印情報 和暦 嘉永4年(1851)8月かえい
所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る