三櫓稽古之大会さんやぐらけいこのおおよせ

null

NA101260

配役

[初代] 中村 鶴蔵なかむら つるぞう ( [3代目] 中村 仲蔵なかむら なかぞう )

[8代目] 片岡 仁左衛門かたおか にざえもん

[初代] 片岡 十蔵かたおか じゅうぞう ( [2代目] 片岡 市蔵かたおか いちぞう )

[初代] 市川 新車いちかわ しんしゃ ( [5代目] 市川 門之助いちかわ もんのすけ )

未詳 みしょう

尾上 梅幸おのえ ばいこう ( [初代] 實川 延若じつかわ えんじゃく )

未詳 みしょう

[4代目] 中村 芝翫なかむら しかん

[6代目] 嵐 雛助あらし ひなすけ

未詳 みしょう

[3代目] 市川 九蔵いちかわ くぞう ( [7代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう )

未詳 みしょう

[13代目] 市村 羽左衛門いちむら うざえもん ( [5代目] 尾上 菊五郎おのえ きくごろう )

〈狂言作者〉 / [3代目] 桜田 左交<俳名>さくらだ さこう

[初代] 河原崎 権十郎かわらさき ごんじゅうろう ( [9代目] 市川 團十郎いちかわ だんじゅうろう )

未詳 みしょう

[3代目] 岩井 粂三郎いわい くめさぶろう ( [8代目] 岩井 半四郎いわい はんしろう )

〈狂言作者〉 / [2代目] 河竹 新七かわたけ しんしち ( 河竹 黙阿弥かわたけ もくあみ )

〈狂言作者〉 / [3代目] 瀬川 如皐せがわ じょこう

[4代目] 市川 小團次いちかわ こだんじ

〈狂言作者〉 / 未詳 みしょう

[3代目] 関 三十郎せき さんじゅうろう

[2代目] 浅尾 与六あさお よろく

[5代目] 市川 團之助いちかわ だんのすけ

[3代目] 澤村 田之助さわむら たのすけ

[2代目] 尾上 和市おのえ わいち

[3代目] 市川 市蔵いちかわ いちぞう

[6代目] 市川 團蔵いちかわ だんぞう

〈ツケ打ち〉 / 未詳 みしょう

〈囃子方〉 / 未詳 みしょう

〈囃子方〉 / 未詳 みしょう

〈囃子方〉 / 未詳 みしょう

〈囃子方〉 / 未詳 みしょう

〈囃子方〉 / 未詳 みしょう

〈囃子方〉 / 未詳 みしょう

〈囃子方〉 / 未詳 みしょう

〈囃子方〉 / 未詳 みしょう

〈囃子方〉 / 未詳 みしょう

〈囃子方〉 / 未詳 みしょう

〈囃子方〉 / 未詳 みしょう

〈囃子方〉 / 未詳 みしょう

落款 豊国画とよくに ( [3代目] 歌川 豊国うたがわ とよくに )
図録No.

10126

枚数

5枚

寸法(mm)

374×252, 375×255, 373×255, 375×251, 374×251

絵師

豊国画とよくに ( [3代目] 歌川 豊国うたがわ とよくに )

彫師

彫竹ほりたけ ( [初代] 横川 竹二郎よこかわ たけじろう )

,  

横川彫竹よこかわほりたけ ( [初代] 横川 竹二郎よこかわ たけじろう )

版元

大黒屋 金次郎だいこくや きんじろう

,  

大黒屋 金之助だいこくや きんのすけ

図録分類

役者絵

改印情報 和暦 「申九」万延1年(1860)9月まんえん
所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る