伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

書生演劇 嫗山姥しょせいえんげき こもちやまんば

null

NA0075295000

配役

萩野家の八重桐 / 伊井 蓉峰いい ようほう

落款 応需豊原国周筆とよはらくにちか ( 豊原 国周とよはら くにちか )
登録No.

0075295-000-001, 0075295-000-002, 0075295-000-003

図録No.

15047

枚数

3枚

寸法(mm)

355×236, 355×237, 355×237

絵師

応需豊原国周筆とよはらくにちか ( 豊原 国周とよはら くにちか )

版元

福田 熊次郎ふくだ くまじろう

彫師

二世彫栄にせいほりえい ( 渡辺 常次郎わたなべ つねじろう )

図録分類

芝居絵

備考1

同時上演の『探偵実話山田実玄』が「当時都新聞にて好評を得つゝある続き物」で「大入を出し」(『続々歌舞伎年代記』)たが、皇太后陛下の崩御があり、1月1日より30日間の上演停止となった。
明治後期

図版の説明はこちら。

図版説明を見る

備考2

図中の文は図版解説を参照。

改印情報 和暦 明治30年(1897)1月めいじ
上演情報 和暦 明治30年(1897)1月めいじ
所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る