藤川武左衛門ふじかわぶさえもん

null

NA0079642037

登録No.

0079642-037-001

図録No.

16111

枚数

1枚

寸法(mm)

333×144

絵師

豊国画とよくに ( [初代] 歌川 豊国うたがわ とよくに )

版元

未詳 みしょう

図録分類

役者絵

備考1

初代豊国の落款から制作年代は寛政12年頃と推される。この時期に活躍した藤川武左衛門は二代目であるが、「寛政12年江戸に下り」「4年間江戸」(『歌舞伎人名事典』)の舞台に出演した(『歌舞伎俳優名跡便覧』によれば「文化5年2月『役者中庸』京の巻、荒木座、実悪の部(不出)まで名が見え」以降の江戸下りはなし)。図中の「新下り」から考察しても寛政12年の江戸下りの時期を描いたものであろう。
江戸後期

備考2

図中の文字
藤川武左衛門 新下り 座附口上相つとめ申候

改印情報 和暦 寛政12年(1800)頃かんせい12ねん(1800)
所蔵場所

国立劇場

ページの先頭に戻る