絵師・画工で探す

[3]喜翁豊国

登録件数833件


資料名
鼠小紋東君新形

鼠小紋東君新形ねずみこもんはるのしんがた

錦絵を見る

鼠小紋東君新形

鼠小紋東君新形ねずみこもんはるのしんがた

錦絵を見る

納涼(尾花屋)

納涼(尾花屋)のうりょう(おばなや)

錦絵を見る

俳風花むしろ

俳風花むしろはいふうはなむしろ

錦絵を見る

俳優大入盃 千ゑだ狐 市村家橘

俳優大入盃 千ゑだ狐 市村家橘はいゆうおおいりさかずき ちゑだきつね いちむらかきつ

錦絵を見る

俳優大入盃 塚本狐 中村歌右衛門

俳優大入盃 塚本狐 中村歌右衛門はいゆうおおいりさかずき つかもとぎつね なかむらうたえもん

錦絵を見る

俳優大入盃(白藤源太)

俳優大入盃(白藤源太)はいゆうおおいりさかずき(しらふじげんた)

錦絵を見る

羽子板絵(五代目坂東彦三郎の袴垂保輔)

羽子板絵(五代目坂東彦三郎の袴垂保輔)はごいたえ(ごだいめばんどうひこさぶろうのはかまだれやすすけ)

錦絵を見る

羽子板絵(三代目岩井粂三郎の鬼神於松)

羽子板絵(三代目岩井粂三郎の鬼神於松)はごいたえ(さんだいめいわいくめさぶろうのきしんのおまつ)

錦絵を見る

羽子板絵(三代目澤村田之助の天狗小僧霧太郎)

羽子板絵(三代目澤村田之助の天狗小僧霧太郎)はごいたえ(さんだいめさわむらたのすけのてんぐこぞうきりたろう)

錦絵を見る

羽子板絵(初代河原崎権十郎の児雷也)

羽子板絵(初代河原崎権十郎の児雷也)はごいたえ(しょだいかわらさきごんじゅうろうのじらいや)

錦絵を見る

羽子板絵(二代目澤村訥升の日本駄右衛門))

羽子板絵(二代目澤村訥升の日本駄右衛門))はごいたえ(にだいめさわむらとっしょうのにっぽんだえもん)

錦絵を見る

羽子板絵(四代目市村家橘の天竺徳兵衛)

羽子板絵(四代目市村家橘の天竺徳兵衛)はごいたえ(よだいめいちむらかきつのてんじくとくべえ)

錦絵を見る

羽子板絵(四代目中村芝翫の石川五右衛門 )

羽子板絵(四代目中村芝翫の石川五右衛門 )はごいたえ(よだいめなかむらしかんのいしかわごえもん)

錦絵を見る

長谷川一世一代忠臣蔵 十一段大道具大仕掛ノ内 第七段目・第八段目

長谷川一世一代忠臣蔵 十一段大道具大仕掛ノ内 第七段目・第八段目はせがわいっせいいちだいちゅうしんぐら じゅういちだんおおどうぐおおじかけのうち だいしちだんめ・だいはちだんめ

錦絵を見る

八陣守護城

八陣守護城はちじんしゅごのほんじょう

錦絵を見る

八代目市川團十郎追善狂言口上

八代目市川團十郎追善狂言口上はちだいめいちかわだんじゅうろうついぜんきょうげんこうじょう

錦絵を見る

八代目市川團十郎ほか

八代目市川團十郎ほかはちだいめいちかわだんじゅうろうほか

錦絵を見る

初霞女猿廻

初霞女猿廻はつがすみおんなさるまわし

錦絵を見る

魁道中双禄曾我

魁道中双禄曾我はつどうちゅうすごろくそが

錦絵を見る

魁道中雙禄曾我

魁道中雙禄曾我はつどうちゅうすごろくそが

錦絵を見る

初元結曾我鏡台

初元結曾我鏡台はつもとゆいそがのきょうだい

錦絵を見る

初紅葉小倉色紙

初紅葉小倉色紙はつもみじおぐらのしきし

錦絵を見る

初櫓噂高嶋

初櫓噂高嶋はつやぐらうわさのたかしま

錦絵を見る

花菖いろは実記

花菖いろは実記はなあやめいろはじっき

錦絵を見る

花菖いろは連歌

花菖いろは連歌はなあやめいろはれんが

錦絵を見る

花市座初音の旅

花市座初音の旅はないちざはつねのたび

錦絵を見る

花摘籠五十三次

花摘籠五十三次はながたみごじゅうさんつぎ

錦絵を見る

橘牡丹皐月夜話

橘牡丹皐月夜話はなきょうだいさつきのよばなし

錦絵を見る

花きょうだい十二月所作

花きょうだい十二月所作はなきょうだいねんじゅうぎょうじ

錦絵を見る


ページの先頭に戻る