図録から探す

芝居版画等図録 第19巻

登録件数150件


資料名

19-1

矢の根五郎 二代目市川團十郎やのねごろう にだいめいちかわだんじゅうろう

錦絵を見る

19-2

江戸 市川海老蔵えど いちかわえびぞう

錦絵を見る

19-3

曾我対面そがのたいめん

錦絵を見る

19-4

伊達錦対将だてにしきついのゆみとり

錦絵を見る

19-5

三代目瀬川菊之丞ほかさんだいめせがわきくのじょうほか

錦絵を見る

19-6

初夢姿富士はつゆめすがたのふじ

錦絵を見る

19-7

四代目松本幸四郎よだいめまつもとこうしろう

錦絵を見る

19-8

花三升芳野深雪はなとみますよしののみゆき

錦絵を見る

19-9

為朝射親船ためともゆみやのおやぶね

錦絵を見る

19-10

大紋日花街曾我おおもんびくるわそが

錦絵を見る

19-11

蜀魂其夜の睦言ほととぎすそのよのむつごと

錦絵を見る

19-12

仮名手本忠臣蔵 九段目かなでほんちゅうしんぐら くだんめ

錦絵を見る

19-13

略三五大切かきなおしてさんごたいせつ

錦絵を見る

19-14

橘磐代曾我とこよのはなばんだいそが

錦絵を見る

19-15

本律糸のしらべほんちょうしいとのしらべ

錦絵を見る

19-16

仮名手本忠臣蔵(九段目)かなでほんちゅうしんぐら(くだんめ)

錦絵を見る

19-17

袖浦誓中偕そでがうらちかいしなかなか

錦絵を見る

19-18

道行初音旅みちゆきはつねのたび

錦絵を見る

19-19

仮名手本忠臣蔵 九段目かなでほんちゅうしんぐら くだんめ

錦絵を見る

19-20

花雲曙曾我はなのくもあけぼのそが

錦絵を見る

19-21

祝詞宝来山ことぶきほうらいさん

錦絵を見る

19-22

見立忠臣蔵三段目みたてちゅうしんぐらさんだんめ

錦絵を見る

19-23

姿花江戸伊達染すがたのはなあずまのだてぞめ

錦絵を見る

19-24

閏茲姿八景またここにすがたはっけい

錦絵を見る

19-25

三重襷賄曙みえたすきせたいのあけぼの

錦絵を見る

19-26

源平布引滝げんぺいぬのびきのたき

錦絵を見る

19-27

加賀金沢川上芝居於て大當 中村鶴助かがかなざわかわかみしばいにおいておおあたり なかむらつるすけ

錦絵を見る

19-28

頼政鵺物語よりまさぬえものがたり

錦絵を見る

19-29

月花茲友鳥つきとはなここにともどり

錦絵を見る

19-30

道行故郷の春雨みちゆきこきょうのはるさめ

錦絵を見る


ページの先頭に戻る