図録から探す

芝居版画等図録 第13巻

登録件数150件


資料名

13-1

口上 市川白猿・市川團十郎こうじょう いちかわはくえん・いちかわだんじゅうろう

錦絵を見る

13-2

大坂下り鉄之助改澤村田之助・澤村源之助 座付口上おおさかくだりてつのすけあらためさわむらたのすけ・さわむらげんのすけ ざつきこうじょう

錦絵を見る

13-3

七代目市川團十郎しちだいめいちかわだんじゅうろう

錦絵を見る

13-4

古人市川團蔵追善狂言 市川市蔵こじんいちかわだんぞうついぜんきょうげん いちかわいちぞう 八陣守護城はちじんしゅごのほんじょう

錦絵を見る

13-5

坂東三津五郎 口上ばんどうみつごろう こうじょう

錦絵を見る

13-6

中村芝翫座付口上なかむらしかんざつきこうじょう

錦絵を見る

13-7

口上 大坂下り 中村芝翫こうじょう おおさかくだり なかむらしかん

錦絵を見る

13-8

口上 午の秋狂言 嵐徳三郎 御名残こうじょう うまのあききょうげん あらしとくさぶろう おなごり

錦絵を見る

13-9

口上 市川蝦十郎・嵐橘三郎こうじょう いちかわえびじゅうろう・あらしきつさぶろう

錦絵を見る

13-10

口上 坂東三津五郎こうじょう ばんどうみつごろう

錦絵を見る

13-11

口上 中村歌右衛門こうじょう なかむらうたえもん

錦絵を見る

13-12

一世一代口上 中村歌右衛門いっせいいちだいこうじょう なかむらうたえもん

錦絵を見る

13-13

中村歌右衛門一世一代再口上なかむらうたえもんいっせいいちだいふたたびこうじょう

錦絵を見る

13-14

御目見口上 大坂下り 中村歌六おめみえこうじょう おおさかくだり なかむらかろく

錦絵を見る

13-15

口上 芸洲宮嶋芝居にて 中村歌右衛門・三代目市川蝦十郎こうじょう げいしゅうみやじましばいにて なかむらうたえもん・さんだいめいちかわえびじゅうろう

錦絵を見る

13-16

高野山参詣 伊勢参宮 帰着口上 旅行帰り 市川團十郎こうやさんさんけい いせさんぐう きちゃくこうじょう りょこうがえり いちかわだんじゅうろう

錦絵を見る

13-17

二代目尾上多見蔵にだいめおのえたみぞう

錦絵を見る

13-18

口上 松本幸四郎・岩井半四郎こうじょう まつもとこうしろう・いわいはんしろう

錦絵を見る

13-19

四代目坂東彦三郎よだいめばんどうひこさぶろう

錦絵を見る

13-20

下り 市川團十郎・松本幸四郎くだり いちかわだんじゅうろう・まつもとこうしろう

錦絵を見る

13-21

酔中の辞 坂東三津五郎すいちゅうのじ ばんどうみつごろう

錦絵を見る

13-22

江戸御名残口上 中村芝翫・中村駒太郎えどおなごりこうじょう なかむらしかん・なかむらこまたろう

錦絵を見る

13-23

中村芝翫・中村芝蔵なかむらしかん・なかむらしばぞう

錦絵を見る

13-24

下り 芝翫改 中村歌右衛門くだり しかんあらため なかむらうたえもん

錦絵を見る

13-25

大坂道頓堀角の芝居にて 當顔見世改名仕候おおさかどうとんぼりかどのしばいにて あたるかおみせかいめいつかまつりそうろう

錦絵を見る

13-26

下り 芝翫事中村歌右衛門 江戸着の口上くだり しかんことなかむらうたえもん えどちゃくのこうじょう

錦絵を見る

13-27

口上 中村歌右衛門・八百蔵改 三代目関三十郎 俳名児雀こうじょう なかむらうたえもん・やおぞうあらため さんだいめせきさんじゅうろう はいめいこじゃく

錦絵を見る

13-28

口上こうじょう

錦絵を見る

13-29

尾上菊五郎・倅鐘助おのえきくごろう・せがれかねすけ

錦絵を見る

13-30

口上 実川若右衛門こうじょう じつかわわかえもん

錦絵を見る


ページの先頭に戻る