伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。
TOP > 収蔵資料を見る > 錦絵 > 役者名で探す > 人物履歴で絞り込む > 検索結果一覧
登録件数42件
松梅雪花三吉野(あいじゅのゆきはなとみよしの)
錦絵を見る
於浅草伝法院常磐津祖弐百五十祭執行参歩之図(あさくさでんぽういんにおいてときわづそのにひゃくごじゅうまつりしっこうさんぽのず)
石橋山源氏旗揚(いしばしやまげんじのはたあげ)
裏表伊達染小袖(うらおもてだてぞめこそで)
老樹曠紅葉直垂(おいきのはれもみじのひたたれ)
西南雲晴朝東風(おきげのくもはらうあさごち)
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)
劇場花ちから競(かぶきのはなちからくらべ)
勢獅子巌戯(きおいじしいわおのたわむれ)
祇園祭礼信仰記(ぎおんさいれいしんこうき)
天衣紛上野初花(くもにまごううえののはつはな)
御所桜弁慶上使(ごしょざくらべんけいじょうし)
五代目中村明石引立之図(ごだいめなかむらあかしひきたてのず)
佐倉惣吾伝(さくらそうごでん)
皐月晴上野朝風(さつきばれうえののあさかぜ)
十二月見立双六(じゅうにつきみたてすごろく)
新富座・久松座 役者評判記姿競(しんとみざ ひさまつざ やくしゃひょうばんきすがたあらそい)
新富座本普請出来之図(しんとみざほんぶしんしゅったいのず)
墨川高評楼(すみだがわうわさのたかどの)
隅田遊覧 時当睦花形(すみだゆうらん ときにあたるむつみのはながた)
東京花出世鏡(とうきょうのはなしゅっせかがみ)
土佐半紙初荷艦(とさはんしはつにのおおふね)
綴合於伝仮名書(とじあわせおでんのかなぶみ)
名大磯湯場対面(なにおおいそゆばのたいめん)
日本晴伊賀報讐(にっぽんばれいがのあだうち)
俳優源平合戦(はいゆうげんぺいかっせん)
俳優座敷遊戯図(はいゆうざしきあそびのず)
俳優新年莚会(はいゆうしんねんえんかい)
ページの先頭に戻る