伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

人物履歴: [初代] 長谷川 貞信

※複数の人名が存在します。

この人物の結果を表示する




芸 名 自 ~ 至 屋 号 備 考

[初代] 長谷川 貞信はせがわ さだのぶ

大坂の人 本名:長谷川徳兵衛 生没:文化6年(1809)11月~明治12年(1879)3月28日 作画期:文政6年(1823)~明治12年(1879) 画系:上田公長(四条派)門人・[1]歌川貞升(国升)門人・柳斎重春にも学ぶ。

画号など 備考

[初代] 貞信 さだのぶ

[初代] 長貞信 ちょうさだのぶ

有長 ありなが

貞宜 さだよし

緑一斎 りょくいちさい

信天翁 しんてんおう

南窓楼 なんそうろう

雪花 せっか

雪花園 せっかえん

猶園 ゆうえん

五双亭 ごそうてい

浪華亭 ろうかてい

信翁 しんおう

蘭考 らんこう

蘭好 らんこう

蘭江 らんこう

愛薫 あいくん

雀叱 じゃくしつ

白菊斎 しらぎくさい

徳瓶 とくべい

徳兵衛 とくべえ

ページの先頭に戻る