※複数の人名が存在します。
人 名 | 自 ~ 至 | 屋 号 | 備 考 |
---|---|---|---|
|
本名:中島鉄蔵(のちに三浦屋八右衛門) 生没:宝暦10年(1760)9月23日?~嘉永2年(1849)4月18日 作画期:安永8年(1779)~嘉永2年(1849) 画姓:勝川略して勝(寛政4・5年(1792・1793)までか)、葛飾(文化4年(1807)頃~嘉永2年(1849)) 画系:[1]勝川春章門人 |
画号など | 備考 |
---|---|
|
安永8年(1779)~寛政5年(1793)頃 |
|
天明5年(1785)~寛政5年(1793)か? |
|
寛政7年(1795)~寛政9年(1797) |
|
寛政7年(1795)~寛政10年(1798) |
|
寛政9年(1797)~寛政10年(1798) |
|
寛政9年(1797)~文政2年(1819) |
|
寛政10年(1798)~文化8年(1811) |
|
寛政11年(1799)~文化7年(1810) |
|
寛政12年(1800)~文化5年(1808) |
|
文化2年(1805) |
|
文化2年(1805)~文化3年(1806)、天保5年(1834)~嘉永2年(1849) |
|
文化2年(1805)~文化6年(1809) |
|
文化8年(1811)~文化12年(1815) |
|
文化8年(1811)~文政3年(1820) |
|
文政3年(1820)~天保5年(1834) |
|
文政4年(1821)~天保4年(1833) |
|
文政5年(1822) |
|
文政11年(1828) |
|
天保5年(1834)~嘉永2年(1849) |
|
天保5年(1834) |
|
天保5年(1834)~弘化3年(1846) |