伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。
TOP > 収蔵資料を見る > ブロマイド > 演目で探す
登録件数44件
青砥稿花紅彩画(あおとぞうしはなのにしきえ)
収蔵資料を見る
青柳硯(あおやぎすずり)
赤垣源蔵(あかがきげんぞう)
あかね染(あかねぞめ)
赤星重三郎(あかぼしじゅうざぶろう)
秋の別れ(あきのわかれ)
悪源太(あくげんた)
悪太郎(あくたろう)
明烏(あけがらす)
阿漕の平治(あこぎのへいじ)
阿古屋<壇浦兜軍記>(あこや<だんのうらかぶとぐんき>)
朝顔日記(あさがおにっき)
浅草奥山(あさくさおくやま)
浅妻船(あさづまぶね)
あざ娘<浮世柄比翼稲妻>(あざむすめ<うきよづかひよくのいなづま>)
足利尊氏(あしかがたかうじ)
足柄山皐月木偶(あしがらやまさつきにんぎょう)
芦刈(あしかり)
蘆屋道満大内鑑(あしやどうまんおおうちかがみ)
芦分鶴(あしわけづる)
仇討月夜舟(あだうちつきよぶね)
仇討人(あだうちびと)
仇討三日間(あだうちみっかかん)
安宅関(あたかのせき)
愛宕山<時桔梗出世請状>(あたごやま<ときもききょうしゅっせのうけじょう>)
安達原(あだちがはら)
油坊主闇夜墨染(あぶらぼうずやみよのすみぞめ)
尼ヶ崎<絵本太功記>(あまがさき<えほんたいこうき>)
天川屋<仮名手本忠臣蔵>(あまかわや)
尼将軍(あましょうぐん)
ページの先頭に戻る