文化デジタルライブラリーとは
サイトマップ
お問い合わせ
トップ
舞台芸術教材で学ぶ
公演記録を調べる
収蔵資料を見る
キーワード検索
錦絵
ブロマイド
能楽資料
文楽資料(番付)
戯場訓蒙図彙
上演資料集
電子図書
TOP
> 収蔵資料を見る
収蔵資料を見る
錦絵
国立劇場が所蔵する、歌舞伎などの芝居にかかわる錦絵を見ることができます。絵師や配役などの情報を知ることもできます。
ブロマイド
国立劇場が所蔵する、昭和20(1945)年以前の歌舞伎などのブロマイドと舞台写真を見ることができます。外題や配役などの情報を知ることもできます。
能楽資料
国立能楽堂が所蔵する、能楽に関する資料を見ることができます。
文楽資料
(番付)
国立文楽劇場が所蔵する、明治24(1891)年から昭和34(1959)年までの文楽番付を見ることができます。
戯場訓蒙図彙
江戸時代の戯作者である式亭三馬が書いた絵入りの歌舞伎事典を、翻刻とともに見ることができます。
上演資料集
歌舞伎・文楽に関する、上演年表などの資料を見ることができます。
電子図書
国立劇場が刊行する、伝統芸能に関する古文献等の電子図書を見ることができます。PDFでダウンロードすることもできます。
ページの先頭に戻る